
自分が所属してるツーリングクラブの親方のお店です
地図はこちら
いなてんて言うんですがおいしいですよ
建物はログハウス
中は天井が高くて開放感があります
場所は旧掛川署の東南の高いところにあります
クラブ名は水曜クラブといいます
水曜休みの人たちが集まったクラブだからです
今日
芋切り干しを注文頂いたので届けに行ってきました
この前娘と行ってとんかつを食べたんですが【草履】
と言う言葉につられて・・・
けっこう大きかったですよ(笑)
それに美味しいです
娘はスパゲティーミートを頼んだんですが
出てきたとき娘の顔を見たら
「ええっ」て顔してました
なぜって
大盛りかと思いました(笑)
絶対残すなと思ったら
食べちゃいました
帰りがけよく残さなかったなと聞くと
おいしかったから無理して食べたといってました
これからも美味しいご飯とお芋の注文お願いします
トマーキンさんお疲れ様です(^-^)/
昼過ぎに我が家のバッテリー上がりの車を充電してたら隣の大工さんが通り掛かり
大「ブースターで繋いじゃろうか?(b^-゜)」
私「すいませ~ん!お願いします(^人^)」
大工さんがブースターを繋ぎ私がセルを回した瞬間…
大工さんの2トン車の2個あるバッテリーのうちの1個が…
「ボ~ン!」と爆発しました!ヽ(゜▽、゜)ノ
大工さんに怪我がなかったのと、我が家の車のバッテリーは無事で良かった~f^_^;
えっえっ~~~!!!
大丈夫なんですか???
でも中身は硫酸ですよね?
飛び散ったら服とか穴あくんじゃないですか?
鉄も解けたり・・・
原因はなんなんでしょうか?
トマーキンさん(^-^)/
車屋が言うにはセルを回す瞬間って大きな電力が発生するらしいのですが、バッテリー液から多少のガスが発生してる時に向こうのバッテリーの外側が古くなってて、ガスに引火して亀裂が入る暇も無く破裂したんだろうって驚いてました(^_^;)
私は風呂入って飯食いましたが、大工さんはまだ隣の小屋で買ってきたバッテリーを充電して取り付けてるみたいですf^_^;
バッテリーの液が漏れるとジーパンでも穴開きますよね(^o^;)
私が学生ん頃はダメージジーンズなんか流行ってもいませんでしたが、単車に狂ってた私のジーパンはバッテリー液でよく穴が開いてましたσ(^-^;)
あっ!そういえば、この前のごしたいさんの板での私のハンネは(りょう)です(*^-^)b
ごしたいさんの板ですがURLが違うのか
ページに飛びません
httpから始まるURLからお願いしたいのですが・・・
それから始まるんですが、それは外さないとココには書き込み出来ませんでしたf^_^;
あっ!もしかしたらURLの所になら出来るんですかね?(?_?)
了解です
そのもしかです
URLの所に書き込めば大丈夫です
httpをつけて
PCからアクセスしたら拒否られました
携帯からでないと無理みたいです
前の記事
次の記事
写真一覧をみる