自動車学校も一回行ったら?

車運転してるといつも思う

ウィンカー出すのが遅いやつ

おっかなくて仕方ない

突然ブレーキ踏んだかと思ったら
曲がる寸前でチョコッと出して曲がってく

先にウィンカー出してもらえると
こいつ曲がるんだと認識できるんだが
先にブレーキふまれると

「なんで、なんで」って思ってしまう

ウィンカー出すのは右左折する30メートル手前って
自動車学校で習わんかったかえ?

進路変更はその 三秒前

後ろ走ってるものにとっては大迷惑じゃ!!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(物申す!!)の記事
環境美化運動
環境美化運動(2018-08-07 16:47)

何様じゃ!!
何様じゃ!!(2018-07-20 16:13)

娘の驕り
娘の驕り(2018-06-18 20:10)

お祭りの日に
お祭りの日に(2015-10-14 15:40)

この記事へのコメント
ワガママ野郎いっぱいいますねぇ!
ほいだん なんとなく あぁコイツ右折しそうだなぁとか 止まりそうだなぁっと分かるようになってきましたね
自校卒業23年めのコメントでした
m(_ _)m
Posted by ゆき~で at 2011年11月30日 12:20
はじめまして。
おっしゃるとおり同感です。
また、この頃特に目立つのが、左折の時、右に一旦膨らんでから曲がる,右折の時はその反対、膨らまなくても絶対曲がれるのに・・・・。
自動車学校でどう教えているのかも気になります。
Posted by スーさん at 2011年11月30日 16:07
ゆき~でさん
コメントありがとうございます

そうですね
雰囲気でわかるときもありますね

でも急いでてこっちに余裕がないときは勘も鈍ります(^_^;)

私バイク乗りなんで一瞬の判断の誤りが命取りになります(^_^;)

まぁ車間距離開けてれば問題ないっちゃぁ問題ないんですがね(^_^)v
Posted by トマーキントマーキン at 2011年11月30日 23:46
スーさんコメント
ありがとうございます

そうですね勢いつけてエイってな感じですかね

トラックじゃあるまいし逆にいったん振らなくてもって思いますよね

自動車学校じゃしっかり教えてるんでしょうが

卒業した後各自でアレンジしちゃうんじゃないでしょうか?(^u^)
Posted by トマーキントマーキン at 2011年11月30日 23:52
自分も同感

ウィンカー出さずにブレーキ踏む野郎には

容赦なく車を止めて鉄拳制裁をします。
Posted by 火消し火消し at 2011年12月02日 20:54
やっぱりそう思ってる人多いんですね(^^;)

鉄拳?

じゃぁ俺は足蹴にしようか?(^▽^)
Posted by トマーキントマーキン at 2011年12月02日 21:03
自分も同感!

こないだ東名をバイクで走ってたとき前を蛇行運転してるクルマがいたので

車間をあけつつ走行してたのですが、どうにも危険なので

思い切って追い越しました

追い越しざまに運転席みたら、な、な、んと

少年ジャンプ読みながら運転してた~~20歳代男性(-_-;)

あ、自動車学校どうこう以前の問題でしたね
Posted by かっぱ大将かっぱ大将 at 2011年12月12日 11:13
おっかない奴いますね

自分の命を何だと思ってるんでしょうね

フラフラしてる奴には近寄らないのが原則ですが


少年ジャンプってわかったのがすごいです(笑)

自分が高速で一番怖いのは
後方確認もしないで
ウィンカー無しで進路変更してくるバカッツラです
Posted by トマーキントマーキン at 2011年12月12日 19:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
自動車学校も一回行ったら?
    コメント(8)