ここ、飯田じゃん

ここ、飯田じゃん
26日にご近所のバイカーとツーに行ってきました
朝7時におらんちの裏に集合
空気が気持ちいいです絶好のツー日和でした

ここ、飯田じゃん
某建設会社勤務の先輩

Z1

逆輸入車
アメリカからお帰りです
フルノーマルはめずらしいですね

な、な、なんと40歳
俺が中学生のとき
君は生まれたんだね

金額は160万円なり

円安前だったんで。この値段
しかし今買うと
単純計算で200万だとか
40万も上がったらしい

ここ、飯田じゃん
隣の大工の棟梁のバイク

トライアンフ

俺らがどぶさらいやってる最中に愛知まで
取りに行ってきた代物(笑)

FZからの乗換えだ

ここ、飯田じゃん
こてつくんのCB1300

もう一台
ブラックバードだったよな

残念ながら撮り忘れました

でっ
こてつくんの知ってる蕎麦食いに行くってことで
愛知の山ん中だって・・・

出発
袋井から春野に抜け
天竜へ
都田ダムを越え三河三国で休憩

場所はひまわりの湯をすぎてすぐだって言ってた

じゃぁそこまで一気に

しかし、ひまわりの湯過ぎても一向につかない
飯田山本iC近くまで来てこてつ君に確認
もう飯田だぜ

よく聞くと蕎麦の城に行きたかったらしい
この道は153
あれは151だぜ!
それに美味くないし

せっかくならうまい蕎麦を食いたいじゃん

即、スマホで検索

飯田市内のおにひらって店に行くことに
走ってったらなんかビル街へ
カーナビだとこの辺だと停まり
辺りをみまわすとビルのなかの
テナントみたいな感じでありました

え~ツこんなとこ?
でもまずかったらなん店舗もあるわけないし
とにかく腹減ってたんで
入ることに

でっ頼んだのが
ここ、飯田じゃん
おろし蕎麦とかき揚げ
おろし蕎麦はうまかったです
でもかき揚げが、どでこなくて
のんばめました

仕方ないんで半分食べて貰いました(泣)

こてつ君のおかげで美味しい蕎麦が食べれました(笑)

帰りは151をひたすら下り
三遠南信道から引佐JC、三ヶ日から東名で
他の衆置き去りにして大急ぎで帰ってきました

なんでかって?
飲み会があったからです

案の定疲れで
へべれけでした
またやっちゃった(^_^;)

でも楽しかったから
またいこうね

  • LINEで送る

同じカテゴリー(ツー)の記事
草津は雪が降った4
草津は雪が降った4(2019-04-29 20:35)

草津は雪が降った3
草津は雪が降った3(2019-04-29 19:00)

八ッ場ダム
八ッ場ダム(2019-04-29 14:04)

草津は雪が降った2
草津は雪が降った2(2019-04-29 12:11)

草津は雪が降った
草津は雪が降った(2019-04-29 10:04)

この記事へのコメント
おいらのスーパーマシン、画像出てないじゃん!

もう1台、ドラッグスター・・・?   ブラックバード正解です!!
Posted by こてつ at 2013年05月30日 14:15
ほんとだ、あとでなおしときます(^_^;)
Posted by トマーキントマーキン at 2013年05月30日 14:18
トマーキン、かきあげもすごいけーが、おろしそばは並盛け?たんと有るようにめーるけーが?
Posted by wood at 2013年05月31日 20:03
大盛りです
Posted by トマーキントマーキン at 2013年05月31日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ここ、飯田じゃん
    コメント(4)